メンズの白シャツ
白シャツはメンズの春夏アイテムの大本命。
一枚でサラッと着るだけでお洒落に見えるだけでなく、タンクトップやTシャツと合わせればライトアウターとしても活躍します。
そして何よりも、
「白」ゆえに爽やかで、「白」ゆえに着回し力は抜群
夏のメンズファッションを白シャツなしで語ることは出来ないのです。
夏の白シャツとは
一般的に「白シャツ」と言うと、「長袖」で「綿素材」のものを指します。
春秋は問題ないのですが、夏は流石に暑い。
夏の白シャツは「半袖」の「麻素材」がオススメです。
半袖の白シャツ
【メンズスタイル】半袖シャツ(五色) 3900円
(↑トップ画像のアイテムはこれ)
半袖の白シャツは夏の万能アイテムです。
一枚でサラッと着ればポロシャツと同じようにコーデでき、
インナーにタンクトップやTシャツを合わせればライトアウターとして使うことが出来ます。
麻素材の白シャツ
「暑いから」と夏に長袖を嫌う人は多いですが、夏の暑さの原因の半分は日差し。
つまり、地域や天気によっては、半袖よりも太陽光を遮れる長袖の方が涼しいところもあるのです。
白シャツコーデの基本
白シャツはどんな素材のパンツ、どんな色のパンツとでも合わせられる万能アイテムです。
ボタンを閉めて細身のパンツと合わせればキレイめスタイルに。
ボタンを開いてハーフパンツやクロップドパンツと合わせればカジュアルスタイルに。
自分の好きなファッションスタイルに合わせて着こなすことが出来るのです。
あまり難しく考えずに、「着こなしに悩んだら白シャツを合わせる」と覚えておくとお洒落なコーデが完成します。
白シャツ×デニム
男らしいシンプルスタイルが好きな人には、デニムと合わせたシンプルコーデがオススメです。
このコーデが似合わない男子はおらず、このコーデが嫌いな女子はいません。
コーディネート自体が非常にシンプルため、腕時計やレザーブレスレットなどのアクセサリーで差をつけるとよりお洒落になります。
ベージュのチノパン×白シャツ
ベージュのチノパンと合わせたこんなスタイルも白シャツコーデの定番です。
ベージュと合わせると淡色×淡色になってしまい、全体の印象がぼやけがちなので、細身のパンツをチョイスするのがオススメ。
或いは、インナーに「黒」や「紺」などの濃色を持ってくると上手くまとめることが出来ます。
黒パンツ×白シャツ
王道のキレイめスタイルを走りたい人は黒の細身パンツと合わせたこんなスタイルがオススメです。
夏はコーデ全体がラフになりがち。
バーやレストランなどに行くときは少しだけキメたこんなコーデでいきましょう。
また、クロップドパンツを選んだり、カジュアルなアイテムを選べば、日常用のラフコーデにすることも出来ます。
白シャツ×ハーフパンツ
今季もっともトレンド色の強いのはこんなコーディネート。
派手色ハーフパンツ×白シャツです。
リゾート感の強まる派手色ハーフパンツはお洒落ですが、着こなしが難しいのが難点。
そんな難点を簡単に解決するコーデが白シャツとの組み合わせなのです。
ピンク、花柄、チェックetc
どんなハーフパンツと合わせても簡単に着こなすことが出来ます。
まとめ
夏の白シャツはどんなアイテムとも相性の良い万能アイテムです。
デニム、チノパン、ハーフパンツetc
着こなしに悩んだら白シャツを合わせてみましょう。
爽やかでお洒落なコーディネートが完成します。